Borneo Rainforest(SARAWAK)
line decor
  HOME  ::  
line decor
   
 

ご報告

サバル森林保護地区

2014年10月24日〜11月2日
トヨタ部品群馬共販株式会社の植林 2ha(累計3ha)
年間20ha植林 2ha
計 4ha

トヨタ部品群馬共販株式会社様の年間5haの内の2haの植林、及び、当団体の年間目標である、20haの植林の指定地の植林を行いました。空いた時間で、維持活動も行いました。

    

ラインを整備します。

 

サバル森林保護地区事務所の苗畑センターより、苗木を、植林地まで運びます。

  

ここ数年来、当団体と先住民族で育成を続けている苗木です。

   

植林地のトヨタ部品群馬共販株式会社の植林地です。この看板を中心に、年間5haを予定しております。

  

植えた苗木たち。

  

作業をする先住民族の人々。カメラを向けると、固まってしまうので、作業風景ではなく、記念撮影になって困ります。

   

こちらも現地先住民族。また、維持活動終了後の苗木。2年前に植えた苗木、大分、育ちました。

 

今回作業した先住民族のスタッフ。これは、記念撮影です。

2014年度 

期間:2014年10月24日〜11月2日(10日間)

トヨタ部品群馬共販株式会社の植林 サバル森林保護地区の植林活動 ( 2ha)

植林苗木数: 800本

植林地面積: 2.0 ha (累計 3.0 ha) 

樹種名:Shorea Macrophylla , Dryobaranops Beccarii

NPO年間20ha植林 (2ha)

植林苗木数: 800本

植林地面積: 2.0 ha (合計:5.5 ha ) 

樹種名:Shorea Macrophylla

現場監督: Mr. Jonathan Lat ( サラワク州森林局植林部職員) 

先住民族:10名

Mr. Ekin Empati / Mr. Bagong Bundan / Mr. Anthony Bundan / Mr. Adrian Minggat / Mr. Ragai Maju / Mr. Winstin Ijau / Mr. Baong Nyumbang / Mr. Judas Julias / Mr Renggan Changu / Mr Christopher Muta

NPO担当:酒井和枝 鍋嶋誠一朗

<<<<<戻る

**植林活動をサポート頂ける自治体や団体を広く募集しております。どうぞお気兼ねなくお問合せ下さい。こちらへ>>

**「未来のために1本の木を」は、5000円/1口で、10本を代行で植林いたします。詳しくは、会員募集のページをご覧下さい。

**当団体では、会員や賛助会員を募集しております。詳しくは、会員募集のページをご覧下さい。

 

 

特定非営利活動法人(神奈川県指令N協第1047号)

事務所:神奈川県横浜市鶴見区馬場7丁目30番1-205号

現地事務所:Lot 2598, 2nd Floor, Wisma Sandhu, Green Road, 93150 Kuching, Sarawak, East Malaysia (Borneo)

 

 


 
 
    (C) 2007-2008 Borneo Rainforest (Sarawak)